融資の紹介

■マイホーム新築融資の案内

住宅ローンは公的資金と民間資金に大別されます。公的資金は公庫・年金・財形・地方自治体の融資などがあります。金利は民間金融機関より有利になっていますので、まずは公庫融資からご検討ください。公庫などの取り扱いは民間金融機関で行っています。

住宅部分の床面積 基本融資額 特別加算額
当初10年間 11年目以降 当初10年間 11年目以降
175m²以下 基準金利適用住宅 2.45% 3.50% 3.45% 3.50%
上記以外 2.55%
175m²超 3.05%

住宅金融支援機構  http://www.jhf.go.jp/
民間金融機関の金利(平成14年11月7日)現在
   変動金利型(短プラ連動)2.4〜2.6%程度
   上限金利設定型 10年 2.7〜2.9%程度(上限金利4.0〜4.5%程度)

※各市町村の住宅取得助成制度
   補助制度・利子補給制度
市町村名 担当課 制度名 助成条件 補助額 補助対象
氷見市 都市開発課 マイホームづくり
支援助成金
結婚5年以内、又は市外からの転入者 50万円以内 新・購・改
高岡市 市民生活課 新婚家庭住宅資金
利子補給制度
3年以内に結婚、結婚5年以内で借り入れされた方 年率2%を5年間
(最高4万円)
新・購・改
新湊市 建築住宅課 マイホームづくり
支援助成金
13年度から新たに家屋に課税された方 課税固定資産税相当額
(20万円以内)
新・購
小杉町 健康福祉課 高齢者が住みよい
住宅改善
65歳以上の所得税非課税者、
高齢者と同居する者で所得が300万未満の世帯
工事費(上限90万円)の2/3

その他各市町村には、高齢者や障害者用の住宅資金に融資の助成制度があります。詳しくは各市町村の福祉課へお問い合わせ下さい。

ページトップへ戻る▲